おかんさんのブログのトラックバックです。
本日、2つ目の記事です!今日の1本目で、豚マンの話書いたでしょ?公開した後、友達のバナ夫からメールあり。「新しいもん好きのあたしに聞いてくれたらよかったのに~。 去年の年末、平●堂で見たで~」あわてて電話をかけなおす。「どこの平●堂?!」場所を聞き、夕方から車で遠征して来ましたとも!もぉね、必死なんですよ(^o^;)店に着き、教えられたコーナーに行っても、ごくごく普通の豚マンが並んでいる。意を決して、店員...
豚顔ブタマン、情報求む!
トラックバックなんて、はじめての経験!!
さっき、兄から
「おかんさんに教えてあげて!」と、メールが来たんです。
やはりジャスコでぶたまん発見!!
これ!!
画像をクリックしてもらうとデカクなります。

ひとつ97円だって!!!
餃子味と、ピザ味と、ノーマルの三種類があったそうです。
今日は、火曜市でその特売であったらしいです。
かわいいぃ
スポンサーサイト
豚まんがいっぱい!!これだけいると…どの子にしようか、迷いますね・ニヤ。どの味も試したいなぁ~!
実家天国も楽しかったみたいで、写真の様子から子供たちもすごく満喫したのがわかりました~!
応援ぽち♪
コメ、ありがと~!
実は、お兄さんからもさるままさんより先に連絡入ってた!
それ見てすぐに、ジャスコに走ってきたよ!
その事は、明日のうちのブログでも書きます!
ありがとね~!
初コメです。いつもイケメン君たちを堪能してました(はぁと)
ブタ君、私も探しまくってるんですけど全然見つかりません。
いいなー…。
実家天国も楽しかったみたいですね♪
毎日毎日、元気に過ごしてるみたいで何より!!
で、何?1号君、学級委員?!凄~!!
正義感、人一倍強かったもんな。
1号君の言う事には、筋が通ってるもんな。
誰からも好かれてるもんな。
頭ええもんな。
かっこいいもんな。
(私も小学校の時、生徒会長しててんで。。。『男のは負けない!』と。そんな勝気な女子でした)
頑張れ!1号君!!
サルママも自分の子の成長っぷりを、凄くわかる形で経験できて、なんだか、嬉しいよね!
うちの子たちも、母を感動させて欲しいな。。。
って、本当は毎日成長してるし、感動があるはずなんやけど。。。
ごめんなさい。母、鈍感って言うか、ちゃんと向き合ってやってないと言うか、見落としてます(^^;)
豚まん、かわいいなぁ(^^)
そう言えば、子供たちが551食べたがってた。
こっちには無いねん。
『一年分送って欲しい』って、お嬢。
『腐るっちゅうねんっっ!!』と母。
今週からインドネシア語の学校に週二回通い始めた。
毎回テストあり。ほぼマンツーマンに近い状態。
勉強しなきゃ。。。
じゃ、また。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コンニチハ♪
本物のブタマン?を見て、らぶり~
近くにあるジャスコにもあるか今度チェックします♪
ホポチ♪
まーすぃさんへ
ホント、こんな可愛いブタちゃん饅頭
どの子にしようか迷っちゃうぅ。
あたしは、まだ出会ったことがないんだけどね♪
三種類とも食べたいですぅ。
おかんさんへ
お兄ちゃんが、先にコメント入れてたなんて(笑)
しかも、ジャスコから。
お兄ちゃんの奥さんのLOVEちゃんも、時々おかんさんの
ブログを拝見しているそうで。。。
ファミリーでおかんさんファンです。
あるさんへ
訪問&コメントありがとう。
ブタくん 人気ですねぇ。
あたしも、出会ったことはありません。
実家天国とジャスコは近いので、春休み火曜市狙いで行って見ます!!
また、あそびに来てくださいね。
T家ママへ
オヒサ!!元生徒会長!!
T家ママは生徒会長やってた。って感じするわぁ。
みんなのまとめ役やもんな。
1号の、立候補には母もビックリやで
子供の成長。あたしも、今までは見逃してきてることいっぱいあるで。
そん時は、すごいなぁ。覚えとこう。って思ってるねんけど
いつの日か忘れてしまって。。。
でも、ブログ初めて、些細なことも書き留めるようになったから
おバカでも、子供の成長に向き合えるねん。
出来る限り続けないなって思う。
インドネシア語は、T家ママがやってるん?
週2って、けっこうハードやなぁ。
そろばんも、子供に教えてるんやろ?
ホンマ、なんでも頑張るなぁ。さすがやわぁ。
体調は、もう大丈夫??
551さん、ぜひインドネシア支店出してあげてください(笑)
ハコハナさんへ
本物ですよぉ。
めっちゃラブリー

ですよねぇ。
あたしは、出会ったことないんですけどねぇ。
ジャスコの火曜市らしいですよぉ。
ぜひぜひ、チェックしてみてください!!