たのしいこと
今日は、1号2号の園ママ友達&子供達 総勢19人で
ランチバイキングへ行ってきたよ。
食べるのと喋るのに夢中で、お料理写真撮るの忘れた。
でも、帰りにお店前で子供達をパチリ

写ってないけど、他に男の子2名。
大人6人子供13人(女の子2人 男の子11人)。
うち、男の子3人のママは あたしの他に、もう一人。
そして、来年の2月に、3人の男の子のママになる人が一人。
6人のママの半分が、男の子3人のママなのよぉ
さるままの周りは全く少子化感じられません。
ランチバイキングの後は、お天気も良かったので
みんなで公園で遊びました。
ランチの時は、3号ばあばちゃんと(いつもありがとう)お留守番だったんだけど
公園は、仲間入り!
アスレチックのような、高台から滑り降りる滑り台の上まで
自力で登れるようになった3号。
なんだかお兄ちゃんに見えました。
しっかり陰ながら見守って着いて行ってくれた1号ありがとう。
今日は、楽しい一日になりました。
みんなありがとね
楽しい事といえば。。。
もちつき
さるままの住む街で、一番マメなご夫婦のF家(さるまま目線です)。
イベントごとがあるたび、誘って下さいます。
F家とM家が、色々仕切って下さって、さる家はお邪魔するだけ。
この前のもちつきも、ホント楽しかったです。

2号ったら、張り切っちゃって大人用ので搗くもんだから
フラフラになってましたよ。
筋肉バカの2号も、まだまだってこと。
園の餅つきなんて、軽すぎぃ~みたいに余裕ブッコいてましたから。

搗いたお餅をバーベキューコンロで焼いて
めっちゃ美味しいかったですよぉ。
なんかね、さるままもはじめて知ったんだけど
厄年の人が搗いた餅をみんなに振舞えば、厄払いになるらしいです。
去年、今年と、厄年のせい?なのか、病付いてたさる家なので
来年は餅もついたし、大丈夫かな。。。と、願ってます。
さる家は、友達に恵まれています。
子供達も、あたしも、さるぱぱも、家族だけでは味わえない楽しさを
周りのステキなお友達が教えてくれます。
色んなお話を聞かせてもらって、自分の引き出しを増やしてくれます。
色んなことでストレスがたまったりしても、友達と喋ることで発散出来たり
癒されたり、元気になれたり…
2007年、後半は病続きでしたが、楽しく過ごせたのも友達のおかげです。
園ママも、ご近所友達も、ママ友も、みんなみんな大好きです。
ブログをはじめたことで、新たに出来たブログ友達のみなさんも
これからもよろしくお願いしますね。
家族にも、友達にも、「さるまま大好きだよ」って言ってもらえるように
自分磨きも忘れちゃダメだな!!って思います。
もちろん、見た目も…磨きたいけど、中身が綺麗な女性でありたいと願う
さるままなのでした
ランチバイキングへ行ってきたよ。
食べるのと喋るのに夢中で、お料理写真撮るの忘れた。
でも、帰りにお店前で子供達をパチリ


写ってないけど、他に男の子2名。
大人6人子供13人(女の子2人 男の子11人)。
うち、男の子3人のママは あたしの他に、もう一人。
そして、来年の2月に、3人の男の子のママになる人が一人。
6人のママの半分が、男の子3人のママなのよぉ
さるままの周りは全く少子化感じられません。
ランチバイキングの後は、お天気も良かったので
みんなで公園で遊びました。
ランチの時は、3号ばあばちゃんと(いつもありがとう)お留守番だったんだけど
公園は、仲間入り!
アスレチックのような、高台から滑り降りる滑り台の上まで
自力で登れるようになった3号。
なんだかお兄ちゃんに見えました。
しっかり陰ながら見守って着いて行ってくれた1号ありがとう。
今日は、楽しい一日になりました。
みんなありがとね

楽しい事といえば。。。
もちつき
さるままの住む街で、一番マメなご夫婦のF家(さるまま目線です)。
イベントごとがあるたび、誘って下さいます。
F家とM家が、色々仕切って下さって、さる家はお邪魔するだけ。
この前のもちつきも、ホント楽しかったです。

2号ったら、張り切っちゃって大人用ので搗くもんだから
フラフラになってましたよ。
筋肉バカの2号も、まだまだってこと。
園の餅つきなんて、軽すぎぃ~みたいに余裕ブッコいてましたから。

搗いたお餅をバーベキューコンロで焼いて
めっちゃ美味しいかったですよぉ。
なんかね、さるままもはじめて知ったんだけど
厄年の人が搗いた餅をみんなに振舞えば、厄払いになるらしいです。
去年、今年と、厄年のせい?なのか、病付いてたさる家なので
来年は餅もついたし、大丈夫かな。。。と、願ってます。
さる家は、友達に恵まれています。
子供達も、あたしも、さるぱぱも、家族だけでは味わえない楽しさを
周りのステキなお友達が教えてくれます。
色んなお話を聞かせてもらって、自分の引き出しを増やしてくれます。
色んなことでストレスがたまったりしても、友達と喋ることで発散出来たり
癒されたり、元気になれたり…
2007年、後半は病続きでしたが、楽しく過ごせたのも友達のおかげです。
園ママも、ご近所友達も、ママ友も、みんなみんな大好きです。
ブログをはじめたことで、新たに出来たブログ友達のみなさんも
これからもよろしくお願いしますね。
家族にも、友達にも、「さるまま大好きだよ」って言ってもらえるように
自分磨きも忘れちゃダメだな!!って思います。
もちろん、見た目も…磨きたいけど、中身が綺麗な女性でありたいと願う
さるままなのでした

スポンサーサイト