はじめての一時保育
昨日、3号が『はじめての一時保育』に行きました
さるままが所属している、家庭教育学級で
食育講習と調理実習があったから
刃物も火も危ないって事で。
はじめての一時保育の、3号は…
預ける前に検温があるんだけど、
その体温計が、なかなかピピピ…って鳴らないもんだから
ジッとしていられない、3号は超フキゲン(#`ε´#)
早く動きたいモード全開
受付で、荷物のチェックとか雑用してる間に
3号は、あたしの事も知らんぷりで託児ルームに入っていきました。
涙のお別れも、少しは想像していましたが
『バイバイ』もなく、はじめて見るオモチャにウハウハの3号でした
託児ルームはガラス張りになっていて、
チラリと見て帰ったんですが…
あたしがいなくなった事も全く気づいてませんでした。
嬉しいような悲しいような…
でもでも泣かれるより良いよね!
でも、しばらくして、さるままがいないことに気付いて泣いたらしい…
うひゃ(*^ー^)ノちょいと嬉しい
託児は10時から14時までの四時間。
午前中は隣接してある、室内遊戯場(砂場・大型遊具・アスレチック・などがある)で
遊ばせてもらい
11時半から持参したお弁当を完食して
(ゲップしながら、一生懸命食べてはりましたよby.保育士さん)
食後は少し遊んだのかな…?
お迎えに行った時には、保育士さんに抱かれながら爆睡してました(*v_v*)zzZ
さるままは~バランスのよい朝食を作りましょう~ってことで
★菜飯
★鮭のマヨネーズソース焼き
★納豆とほうれん草のみぞれあえ
★とうふとかぶの味噌汁

を、作ってきました。
こんなメニュー我が家では夕食だなっ
3号を預ける関係で遅刻して行ったから
食育講習は聞けなかったけど…
調理実習はめっちゃ楽しかった。
すごく簡単に作れるものばかりだったので
家でも作ってみよ~。
水曜から、さるままの父 じいじちゃんが検査入院。
心臓が悪いから、カテーテル入れて、前ステント入れたところに問題がないか
診てもらうのです。
心臓のほうは、昨日無事に終わって、「問題なし」
来週18日の火曜日に、大腸の内視鏡の検査をするそう。。。
ちょっとでも、「おかしい」って思うところは、徹底的に検査してもらって
以前よりも元気な身体になって退院してきて欲しいです。
じいじちゃんは、ちょこちょこ病気して入院してるから、検査も色々してるけど
ばあばちゃん、あなたは人のことばかりで自分の事ほったらかしだから心配です。
じいじちゃんにも、ばあばちゃんにも
もちろん、さるぱぱのご両親も、みんなみんな元気でいて欲しいと思います。
まだまだ、親孝行出来てないから。。。

さるままが所属している、家庭教育学級で
食育講習と調理実習があったから


はじめての一時保育の、3号は…
預ける前に検温があるんだけど、
その体温計が、なかなかピピピ…って鳴らないもんだから
ジッとしていられない、3号は超フキゲン(#`ε´#)
早く動きたいモード全開
受付で、荷物のチェックとか雑用してる間に
3号は、あたしの事も知らんぷりで託児ルームに入っていきました。
涙のお別れも、少しは想像していましたが

『バイバイ』もなく、はじめて見るオモチャにウハウハの3号でした

託児ルームはガラス張りになっていて、
チラリと見て帰ったんですが…

あたしがいなくなった事も全く気づいてませんでした。
嬉しいような悲しいような…
でもでも泣かれるより良いよね!
でも、しばらくして、さるままがいないことに気付いて泣いたらしい…
うひゃ(*^ー^)ノちょいと嬉しい
託児は10時から14時までの四時間。
午前中は隣接してある、室内遊戯場(砂場・大型遊具・アスレチック・などがある)で
遊ばせてもらい
11時半から持参したお弁当を完食して
(ゲップしながら、一生懸命食べてはりましたよby.保育士さん)
食後は少し遊んだのかな…?
お迎えに行った時には、保育士さんに抱かれながら爆睡してました(*v_v*)zzZ
さるままは~バランスのよい朝食を作りましょう~ってことで
★菜飯
★鮭のマヨネーズソース焼き
★納豆とほうれん草のみぞれあえ
★とうふとかぶの味噌汁

を、作ってきました。
こんなメニュー我が家では夕食だなっ
3号を預ける関係で遅刻して行ったから

調理実習はめっちゃ楽しかった。
すごく簡単に作れるものばかりだったので
家でも作ってみよ~。
水曜から、さるままの父 じいじちゃんが検査入院。
心臓が悪いから、カテーテル入れて、前ステント入れたところに問題がないか
診てもらうのです。
心臓のほうは、昨日無事に終わって、「問題なし」
来週18日の火曜日に、大腸の内視鏡の検査をするそう。。。
ちょっとでも、「おかしい」って思うところは、徹底的に検査してもらって
以前よりも元気な身体になって退院してきて欲しいです。
じいじちゃんは、ちょこちょこ病気して入院してるから、検査も色々してるけど
ばあばちゃん、あなたは人のことばかりで自分の事ほったらかしだから心配です。
じいじちゃんにも、ばあばちゃんにも
もちろん、さるぱぱのご両親も、みんなみんな元気でいて欲しいと思います。
まだまだ、親孝行出来てないから。。。
スポンサーサイト