こってり 梅小路2
さてさて、梅小路公園にやってまいりました。
なんか、手作り市とかやってて、めっちゃ賑わってました。

京都消防署の消防士さんとパチリ♪
スタンプラリーとかもあって、商品にスケールもらったり
各ブースでクイズとか、ゲームとかやってて
市バス&私鉄のシールなんかも貰えて、子ども達は地味に楽しんでました。
3号は、電車&バスってだけでウハウハですから(笑)
朝、スチーム号へ乗った時に公園が見えるんですけど
すんごい、面白そうなことやってはったんです。
それを、やりたくて やりたくて。。。

3号が見つめる先は。。。


ツリークライミングです。
ちょっとした手違いで、ゴタゴタもあったんですけど
最終の15時からってのに参加出来ました。
普通のクライミングよりも、簡単で楽しかったみたいです。
小さい子も参加してはりました。
帰りに、てづくり市をプラプラしたんですけど
そこで買った、わらび餅が めっちゃ美味しくて。。。
ガッツリ試食もさせてもらったりし、300円のパックを2つ買って帰りました。
1つは、車に乗るまでにすでになくなってました。
ホンマ、めっちゃ美味しい わらび餅でした。
それと、もうひとつ 運命の出会いをしました。
和んこ堂さん っていうお店です。
HPも持ってらっしゃいます。
こちら→ 和んこ堂
わんこがお好きな方はヨダレものです。
あたしが一目惚れしたのはこちら

小さいカバンですが、なんか この茶色といい
わんこのお顔といい。。。 一目で恋に落ちました。
しかも500円だったの♪ 安い。安すぎる。
しかも、こんな可愛い わんこりんがお出迎え

お店の方も、素敵な方で、またショップしてはるとこに
いきたいなぁ~と思った さるままでした。
なんか、手作り市とかやってて、めっちゃ賑わってました。

京都消防署の消防士さんとパチリ♪
スタンプラリーとかもあって、商品にスケールもらったり
各ブースでクイズとか、ゲームとかやってて
市バス&私鉄のシールなんかも貰えて、子ども達は地味に楽しんでました。
3号は、電車&バスってだけでウハウハですから(笑)
朝、スチーム号へ乗った時に公園が見えるんですけど
すんごい、面白そうなことやってはったんです。
それを、やりたくて やりたくて。。。

3号が見つめる先は。。。


ツリークライミングです。
ちょっとした手違いで、ゴタゴタもあったんですけど
最終の15時からってのに参加出来ました。
普通のクライミングよりも、簡単で楽しかったみたいです。
小さい子も参加してはりました。
帰りに、てづくり市をプラプラしたんですけど
そこで買った、わらび餅が めっちゃ美味しくて。。。
ガッツリ試食もさせてもらったりし、300円のパックを2つ買って帰りました。
1つは、車に乗るまでにすでになくなってました。
ホンマ、めっちゃ美味しい わらび餅でした。
それと、もうひとつ 運命の出会いをしました。
和んこ堂さん っていうお店です。
HPも持ってらっしゃいます。
こちら→ 和んこ堂
わんこがお好きな方はヨダレものです。
あたしが一目惚れしたのはこちら

小さいカバンですが、なんか この茶色といい
わんこのお顔といい。。。 一目で恋に落ちました。
しかも500円だったの♪ 安い。安すぎる。
しかも、こんな可愛い わんこりんがお出迎え

お店の方も、素敵な方で、またショップしてはるとこに
いきたいなぁ~と思った さるままでした。
スポンサーサイト