special★day
16日の土曜日に さる家の住む星で夏祭りがありました。
色々 出店も出て、町内のお祭りにしては けっこう盛大。
さる家の目の前のグランドで お祭りがあるから
いつものお仲間で大集合!!!
お祭りは18時からで、夕方からテーブルとイスを出して
『まだか!まだか!』と心待ちにしていたさる家。
さる家の思いも通じず、17時前から豪雨
も~ムリかなぁ。と、あきらめかけたりもしたのですが…
お祭りが始まる頃には雨もやみ、みんな集合できました。
お祭りでは、子供会役員さんの 輪投げやスーパーボールすくいが無料で楽しめて
子供たちに大人気♪
あたしも3号のお供で、並んでいたら…
前で、必死のオーラを出してスーパーボールすくってる人発見。

さる家のガレージでは、大集合で『たこ焼きパーティー』
3号は、年上のお姉ちゃんCちゃんとツーショット♪

Cちゃん、めっちゃ可愛いの
そんな中 さるままは、ある人とメールしてたんだけど…
その人が、遙々 さる家の住む星に遠征してくれるかも♪ってことになり
メールをやりとりしていくうちに、
あと4キロのところまで来てるって!
うそうそうそ~ん♪マジですか~?
そ~こ~してる間に、 ご到着されました!!
この方です!!
『キャ~おかんさぁ~ん』
『本物のおかんさんやぁ~』
みんなで、マジ喜び♪黄色い声が飛び交います♪
あたしは2度目、みんなは初めて。
なのになのに、ビックリするほどの馴染みっぷり。

昔からの知り合いのようでした。
ファミリー全員で来てくれはって、生おかんさん一家と会ったんですよ!
ご主人は、とても物静かで ずっとカメラ構えてはりました。
とても優しそうな方で、少年のような旦那様でした。
想太くんも一喜くんも千笑ちゃんも、人見知りしなくて
知らない人ばかりだったけど、楽しんでくれてたようなので良かったです♪
あたしは、遙々来てくれた おかんさん一家を放置して
お祭り会場で抽選会があるので、そちらへ…
特賞★ルームエアコン 1本
一等★IH炊飯ジャー 1本
二等★グリル鍋 か ホットプレート 各1本
三等★折りたたみ自転車 10本
四等★防災グッズ
五等★洗剤セット
四等と五等何本あったかわかんないけど…
去年は扇風機が当たりました!
今年は折りたたみ自転車がほしいわ!
と、鼻息荒く 参戦しました。
当選者は番号で呼ばれるんだけど、800番代まであるの。
けっこうデカい町内なの。
10年以上住んで、当たったのは 去年の扇風機のみ。
なかなか当たらないものです。
でもでも自転車の夢は諦められないの!
自転車欲しぃ~ぃ。
洗剤セット、防災グッズは当たらず…
次は自転車!
ドキドキドキ。。。
ドキドキドキ。。。
ドキドキドキ。。。
ハイ!撃沈( ̄○ ̄;)
後は、当選する確率も低いし…テンション下がりまくり↓↓↓
しかも、時間の都合で、抽選会の途中で花火始まるし…
ボスも子供たちも さる家にいて、
みんなで花火の感動を一緒に味わいたかったのにぃ~
お友達のKりんファミリーがいてくれたし良かったけど…
家族と感動を分かち合えなかった さるままは寂しかったのであります。
んで、テンションだだ下がりのさるまま。
引き続き抽選会
二等も撃沈
あぁ~残るは、一等と特賞のみ。
ちゅ~かムリやん!
絶対ムリやん!
期待せずに当選番号の発表を待つ。
『続いては一等の発表です!』
『当選番号は361番』
え?361番
361番?
あたし~
あたしの番号や~ん!
そう、さるまま 見事 一等をゲットしてしまったのです。

右腕痛いのに、早く家族に喜びを伝えたくて
けっこう 重たい炊飯器 家まで一人で運んだわ。
家に持ち帰った一等商品
みんないいリアクションしてくれました。
あたしだって、めっちゃ嬉しいよ~
お祭りが終わった後も23時前まで、みんなで騒いでました
ボスが子供たちと打ち上げ花火とか楽しんでて、可愛かったです
お片づけも終わって、最後に おかんさん一家と記念撮影

ご主人とボスは撮影係
あっ、右端の子。我が家のザシキワラシではございません。
おかんさんちの、笑いの神。一喜くんです(笑)
おかんさん一家とは会えちゃうし、一等は当たっちゃうし
この日は本当にspecial★dayなのでした。
おかんさん、ホントに遠いところ来てくれてありがとね~
画像も、ありがとぉ~!ちゃんと、届いたよぉ♪
久しぶりに、コメント欄開いちゃってますが。。。
返信など、遅れてしまうかもしれません。
ご了承下さい。
色々 出店も出て、町内のお祭りにしては けっこう盛大。
さる家の目の前のグランドで お祭りがあるから
いつものお仲間で大集合!!!
お祭りは18時からで、夕方からテーブルとイスを出して
『まだか!まだか!』と心待ちにしていたさる家。
さる家の思いも通じず、17時前から豪雨

も~ムリかなぁ。と、あきらめかけたりもしたのですが…
お祭りが始まる頃には雨もやみ、みんな集合できました。
お祭りでは、子供会役員さんの 輪投げやスーパーボールすくいが無料で楽しめて
子供たちに大人気♪
あたしも3号のお供で、並んでいたら…
前で、必死のオーラを出してスーパーボールすくってる人発見。

さる家のガレージでは、大集合で『たこ焼きパーティー』
3号は、年上のお姉ちゃんCちゃんとツーショット♪

Cちゃん、めっちゃ可愛いの

そんな中 さるままは、ある人とメールしてたんだけど…
その人が、遙々 さる家の住む星に遠征してくれるかも♪ってことになり
メールをやりとりしていくうちに、
あと4キロのところまで来てるって!
うそうそうそ~ん♪マジですか~?
そ~こ~してる間に、 ご到着されました!!
この方です!!
『キャ~おかんさぁ~ん』
『本物のおかんさんやぁ~』
みんなで、マジ喜び♪黄色い声が飛び交います♪
あたしは2度目、みんなは初めて。
なのになのに、ビックリするほどの馴染みっぷり。

昔からの知り合いのようでした。
ファミリー全員で来てくれはって、生おかんさん一家と会ったんですよ!
ご主人は、とても物静かで ずっとカメラ構えてはりました。
とても優しそうな方で、少年のような旦那様でした。
想太くんも一喜くんも千笑ちゃんも、人見知りしなくて
知らない人ばかりだったけど、楽しんでくれてたようなので良かったです♪
あたしは、遙々来てくれた おかんさん一家を放置して
お祭り会場で抽選会があるので、そちらへ…
特賞★ルームエアコン 1本
一等★IH炊飯ジャー 1本
二等★グリル鍋 か ホットプレート 各1本
三等★折りたたみ自転車 10本
四等★防災グッズ
五等★洗剤セット
四等と五等何本あったかわかんないけど…
去年は扇風機が当たりました!
今年は折りたたみ自転車がほしいわ!
と、鼻息荒く 参戦しました。
当選者は番号で呼ばれるんだけど、800番代まであるの。
けっこうデカい町内なの。
10年以上住んで、当たったのは 去年の扇風機のみ。
なかなか当たらないものです。
でもでも自転車の夢は諦められないの!
自転車欲しぃ~ぃ。
洗剤セット、防災グッズは当たらず…
次は自転車!
ドキドキドキ。。。
ドキドキドキ。。。
ドキドキドキ。。。
ハイ!撃沈( ̄○ ̄;)
後は、当選する確率も低いし…テンション下がりまくり↓↓↓
しかも、時間の都合で、抽選会の途中で花火始まるし…
ボスも子供たちも さる家にいて、
みんなで花火の感動を一緒に味わいたかったのにぃ~

お友達のKりんファミリーがいてくれたし良かったけど…
家族と感動を分かち合えなかった さるままは寂しかったのであります。
んで、テンションだだ下がりのさるまま。
引き続き抽選会
二等も撃沈
あぁ~残るは、一等と特賞のみ。
ちゅ~かムリやん!
絶対ムリやん!
期待せずに当選番号の発表を待つ。
『続いては一等の発表です!』
『当選番号は361番』
え?361番
361番?
あたし~
あたしの番号や~ん!
そう、さるまま 見事 一等をゲットしてしまったのです。

右腕痛いのに、早く家族に喜びを伝えたくて
けっこう 重たい炊飯器 家まで一人で運んだわ。
家に持ち帰った一等商品
みんないいリアクションしてくれました。
あたしだって、めっちゃ嬉しいよ~

お祭りが終わった後も23時前まで、みんなで騒いでました

ボスが子供たちと打ち上げ花火とか楽しんでて、可愛かったです

お片づけも終わって、最後に おかんさん一家と記念撮影

ご主人とボスは撮影係

あっ、右端の子。我が家のザシキワラシではございません。
おかんさんちの、笑いの神。一喜くんです(笑)
おかんさん一家とは会えちゃうし、一等は当たっちゃうし
この日は本当にspecial★dayなのでした。
おかんさん、ホントに遠いところ来てくれてありがとね~

画像も、ありがとぉ~!ちゃんと、届いたよぉ♪
久しぶりに、コメント欄開いちゃってますが。。。
返信など、遅れてしまうかもしれません。
ご了承下さい。
スポンサーサイト