恐怖の抜糸
本日、術後の抜糸に行ってきました。
抜糸と言っても、傷口を止めてあったホチキスを取る作業。
めっちゃいっぱいあったから、正直ビビりまくり(((゜д゜;)))
今日のリハビリは、10時~11時。
主治医の先生の診察は14時半過ぎ。
あまりの待ち時間の長さに、抜糸の恐怖もあり
気持ち悪くなったりもしましたが…
医療は進化しています!
ホチキス取るのって痛くない!
全く…っ。てわけじゃないけど、
あんなの、へのカッパv(^-^)v
気持ち悪くなるほど緊張したのが、
おバカさんなくらい(笑)アッと言う間に終わりました。
これで一つ心配ごとが減りました。
腕が上がらなくて不安なことも話したら
随内釘を入れるのに肩の筋肉を切っているから
その傷が治るのが、だいたい4週間かかるらしくって
今は、上がらなくて当たり前だと説明してもらいました。
それで、さるままの不安感が一気に消えまして(^-^)
精神的に元気を取り戻したわけです♪
リハビリも、親友Yちゃんの旦那様が、素晴らしい理学療法士さんで
理学療法士さん繋がりで、さるままの通ってるリハビリセンターの主任さんに
『さるままをよろしく』って頼んでくれはって
今日から、主任さんが、さるままの担当になってくれはったの。
さすがベテランの方。今日は腕が軽いです。
今日は、何だか色々気持ち的にも心が軽くなった日でした。
病院から帰ってきたら玄関に、ダンボール箱いっぱいの食材が!

ご近所さんのYこりんと、F家ママからの愛の贈り物。
不自由で買い物にも行けないだろうから…って
本当に、感謝感謝です。
そして、みんなのコメント。
弱気な日記書いちゃったから、みんなを心配させちゃって…
ごめんなさい。
会ったこともない、さるままを本気で心配してくれはって
みんなの優しさにも感謝感謝です。
あの弱気なさるまま日記を読んで、励ましのメールや
お電話をしてきてくれたリアル友達にも感謝感謝です。
そして、むか~しからの知り合いで、心の友がいるんですが
心の友のブログに、風邪ひいてるって書いてたから
『大丈夫?』って励ますつもりが
今のさるままの状態を知って
『痛いの痛いのとんでけ~』って、おまじないメールをくれました。
30代半ば、立派なおばさんのさるままですが(汗)
イロンナ恐怖に怯えていた時に
めっちゃいいタイミングでの、おまじないが
ものすごく嬉しかったです。
抜糸の前の待ち時間に、
何度も何度も、そのメールを見直したさるままなのでした。
また凹んだりしちゃう日もあるかもしれないけど…
出来るだけ前向きに頑張ります(*^ー^)ノ
コメント返しが、なかなか出来ないので
しばらく、コメントは閉じておきます。
抜糸と言っても、傷口を止めてあったホチキスを取る作業。
めっちゃいっぱいあったから、正直ビビりまくり(((゜д゜;)))
今日のリハビリは、10時~11時。
主治医の先生の診察は14時半過ぎ。
あまりの待ち時間の長さに、抜糸の恐怖もあり
気持ち悪くなったりもしましたが…
医療は進化しています!
ホチキス取るのって痛くない!
全く…っ。てわけじゃないけど、
あんなの、へのカッパv(^-^)v
気持ち悪くなるほど緊張したのが、
おバカさんなくらい(笑)アッと言う間に終わりました。
これで一つ心配ごとが減りました。
腕が上がらなくて不安なことも話したら
随内釘を入れるのに肩の筋肉を切っているから
その傷が治るのが、だいたい4週間かかるらしくって
今は、上がらなくて当たり前だと説明してもらいました。
それで、さるままの不安感が一気に消えまして(^-^)
精神的に元気を取り戻したわけです♪
リハビリも、親友Yちゃんの旦那様が、素晴らしい理学療法士さんで
理学療法士さん繋がりで、さるままの通ってるリハビリセンターの主任さんに
『さるままをよろしく』って頼んでくれはって
今日から、主任さんが、さるままの担当になってくれはったの。
さすがベテランの方。今日は腕が軽いです。
今日は、何だか色々気持ち的にも心が軽くなった日でした。
病院から帰ってきたら玄関に、ダンボール箱いっぱいの食材が!

ご近所さんのYこりんと、F家ママからの愛の贈り物。
不自由で買い物にも行けないだろうから…って
本当に、感謝感謝です。
そして、みんなのコメント。
弱気な日記書いちゃったから、みんなを心配させちゃって…
ごめんなさい。
会ったこともない、さるままを本気で心配してくれはって
みんなの優しさにも感謝感謝です。
あの弱気なさるまま日記を読んで、励ましのメールや
お電話をしてきてくれたリアル友達にも感謝感謝です。
そして、むか~しからの知り合いで、心の友がいるんですが
心の友のブログに、風邪ひいてるって書いてたから
『大丈夫?』って励ますつもりが
今のさるままの状態を知って
『痛いの痛いのとんでけ~』って、おまじないメールをくれました。
30代半ば、立派なおばさんのさるままですが(汗)
イロンナ恐怖に怯えていた時に
めっちゃいいタイミングでの、おまじないが
ものすごく嬉しかったです。
抜糸の前の待ち時間に、
何度も何度も、そのメールを見直したさるままなのでした。
また凹んだりしちゃう日もあるかもしれないけど…
出来るだけ前向きに頑張ります(*^ー^)ノ
コメント返しが、なかなか出来ないので
しばらく、コメントは閉じておきます。
スポンサーサイト