3年生の1号が、今 社会の授業で消防署へ行ったり
「安全なくらしを守る」勉強をしています。
で、1号が昨日もって帰ってきたプリント。
①火事と聞いて頭に思いうまぶのは何ですか?
火事→火→炎→もえる→あつい→家→なくなる→きえる→うしなうはい。これは正解とかないのはわかってます。
でも、母ちゃんは文句つけたいところがいっぱいあります。
1号くん、お前さんは
だんだだん・じんじじん・づんづづん・でんででん・どんどどん
昔 流行ったギャクですか!
て、知ってる人いはるぅ?
火、炎、燃える熱いってぇ。。。
無くなる、消える、失う。。。
これも、意味一緒やん!!
ほんで、もえる、あつい、なくなる、きえる、うしなう
ひらがな なんですけどぉ。
で、第二問
②あなたの家が火事になったとします。何をうしないますか?
(うしないますか?の質問プリントもひらがなや。まだ習ってないんやね。ごめん)ゲーム・テレビ・お金家・本・おもちゃ・ベット・本棚・タンス・サイフ・カバン・いす・つくえ・食べ物・
クーラー・ストーブ・コタツ・おさつ・マンガ・ゲームソフト・おふろ
(1号が書いた順番通りです)
1号の大切な物の順番ですか??
この、突っ込みどころ満載のプリントをネタに1号と語り合ったさるままでした。
1号、今時の子なんやね。
スポンサーサイト
長男ってホント天然くんが多いですよね~(笑)
ゲーム・テレビ・お金・・・。
100%大事なもん順でしょう

うちの長男くんも同じレベルです。きっと。。。
作文見ても突っ込みどころ満載ですもの(笑)
お金・おさつ・財布・・・
これもほぼ同じかと・・・(笑)
でも1番にゲームがくる辺り!
やっぱり今時の子なんですかね~(;´Д`)
クーラー・ストーブ・こたつの冷暖房器が全てエントリーしてるのに笑えた~(笑)
やっぱ今時の子だ(*`艸´*)♪"
確かに!! プリント類って 以外におかしなところ、意味不明なものってありますよね^^。
おそらくうちの兄さんの順位も同じだと思う。 そして、彼は3番までしか書かない・・。 なぜなら、極力字を書きたくないみたいだから・・。
コンニチハ♪
1号チャン勉強の成果が発揮されたプリントだぁ^^火事=失うが脳裏にやきついたんですね。そして一大事なにゲームとテレビがなくなる事をおびえていたのかなぁ(笑)小学生になるとプリント中身もすごく楽ししそう^^
いやあ、火事から失う…までの連想、私は気に入ったよ!!
あとね、大事なものって…これは、そりゃそうだよね・笑。
うちの長男も同じものを言うに違いないです♪
天然長男同盟だぁ!!
応援♪
ダンダダン、ジンジジン…?!(笑)。
1号くんの答えも笑っちゃうけど、
私、その質問、なんて答えるだろうなぁ~…。
いきなりパソコンとかでてきそうだなぁ(汗)。
…笑ってられないや~っ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
yuritanさんへ
うん。ホント天然♪
ものすごぉ~く、しっかりしたこと言ってみたり、
頼りになるなぁってところも いっぱいあるけど
「なんでやねん!」って突っ込みたくなるところもたくさんもってはります(笑)
ぺこさんへ
お金・おさつ・財布・・・ほんとだ!
って、母気づかんかい!!って(汗)
冷暖房器も、ホントそう。
学校では、寒くても暑くてもがんばらなあかんけど
家では、一日中快適な温度にされてるもんねぇ。
って、あたしが一番イマドキっ子やん!!!
nikonoriさんへ
男の子は字を書いたり、作文とかもだけど、自分の気持ちとか
書くの苦手な子多いですよね。
表現が下手だから、大人になって彼女とか出来ても
「なに考えてるかわからへん。」とか言われちゃうのかなぁ。
ボスも、言葉で表現できる人じゃないしなぁ。
ましてや手紙なんて。。ないない。
ハコハナ さんへ
面白いやら情けないやら(笑)
毎日の勉強で、こんなことも知ってるのかぁって驚いたり
え??こんなことしか知らんのぉ?って驚いたり。。。
でもでも、毎日いろんなこと吸収してきて子供の成長が面白いですよ。
まーすぃさんへ
うちの1号、どんだけ爽やかに振舞っても
体育の時間にカッコええとこ見せても
基本オタクですから。
ゲーム・アニメ・マンガをこよなく愛するオタク少年ですの(汗)
もちろん、鬼婆監視の下なので、時間制限かけられてますけどぉ。
カズマ母さんへ
「だんだ だん」←漢字わかんないんだけどぉ
そういう人がいてね、その人の活用形のギャク。意味わかんねぇ(汗)
あたしも、パソコンとか写真とか思い出のビデオテープとか
無くしてしまって、、元に戻らないものを心配しちゃうかもぉ。
でも、子供にとって生活必需品があれなんだろうなぁ。
プププ(≧∀≦) =3
あたし、知ってる(笑)
今の子やなぁ~。
うちの子、何て書くんやろ。
ちょっと、書かせてみようかなぁ。
いや、やめとこう。
とんでもないもの書きそうな気がする( ̄_ ̄|||)
『だんだだん…』
お笑いには詳しいつもりでいたけど、はて…?
1号クンの答えに終始笑いっぱなし!
でも、火事=失うということがしーっかり脳裏にあるようなので
いいのではないでしょうか☆ウフフ。
おかんさんへ
良かったぁ♪
知ってる人みっけぇ~~。
かなり昔だよねぇ。なんか、あのフレーズ離れなくって(笑)
それより、それより、めっちゃウルトラQのときに
よそのブログ回ってコメント残してくれてはる場合ではごじゃりませぬよ。
どこまで、ええ人なんですか!!
こんな寂れたところまで遊びに来てもらってたら申し訳ないですよぉ~。
めっちゃ嬉しいですけど
早く元気になってください。
あるさんへ
なんかねぇ、めっちゃ昔にこのフレーズが流行った時があるんです。
「だんだだん・・・・」ってね(笑)
ふっとしたときに、このフレーズが頭をよぎるんです。
火事は怖いって、火遊びや、火の扱いに気をつけてくれるようになれば
それでいいかなぁ・・・と思うことにします。